初めて大阪の予選を見に行きましたが、お客さんのマナーがかなり気になりました。
私たくなみは今まで4回ほどお笑いの賞レースを見に行ったことがあります。
3回は東京の予選で4回目が今回の大阪の予選です。
東京の予選ではまず見ないような光景がありました。
具体的にどのようなマナー違反を今回目撃したか振り返ってみましょう。
Table of Contents
飲食
写メしていませんでしたが、今回飲食禁止という貼り紙ありました。
まだ水を飲む程度ならば理解できます。長丁場ならばのども乾きます。
隣の席のスーツを着たサラリーマン風の男性はネタ中にお菓子を食べていました。
ボリボリうるさかったです。
どういう神経をしているのでしょうか?
映画館でポップコーン食べる感覚なんですかねえ。
東京ではまずこのようなお客さんは見ません。
スマホ
今回このような貼り紙がありました。
まあ撮影禁止は当たり前です。
携帯電話をきるところまではやる必要あるのかは疑問ですが、
公演中スマホをいじらないのはまともな人ならだれでもわかるマナーです。
しかし、ネタ中に堂々とスマホをいじっているお客さんがいました。
時間を確認する程度ならまだ理解できます。
そのおばさんは堂々とインスタグラムやLINEやTwitterといったSNSをネタ中に閲覧していました。
どういう神経をしているのでしょうか?
おしゃべり
かなり迷惑です。結構いました。
どういう神経しているのでしょうか?(3回目)
私は2階席でしたが、複数お見掛けしました。
終わってから話せよ。気が散ってしゃあないです。
まとめ
大阪の県民性からして仕方ないのかもしれません。
ただ一般常識は持って欲しいです。
こんな緊張感のある賞レースですらこんな有様なので普段のライブはもっとひどいのかもしれません。
あと余談ですが、お客さんが恐らく普段からライブに出演している芸人さんに対して甘すぎるのが気になりました。
ちょっと過剰に笑い過ぎな感じがしました。
まあこれは賞レースあるあるですが…
その他今回の予選や普段からの劇場できになるマナー違反があれば是非コメントください。
PS.
ところで、今まで予選の司会で見ていたあべこうじさんやはりけ~んずさんて司会ものすごく上手だったんですね。
今回のへびいちごさんは淡々と台本読んでいるだけというか…
あまり盛り上げようという意識がないような…
前者の2組はお客さんを温めようと必死なのがお客さんにも伝わってくるんですよね。
ネタ中にうけたフレーズを休憩時間に被せて盛り上げるのはよくあります。
ライブやテレビ番組の企画で芸歴15年以上の芸人さんを対象に賞レースの司会のオーディションをしたら、
面白いかもしれません。
本当に司会者だけで会場の空気かなり変わるので…